ホワイトニングのデメリット

ホワイトニングにはデメリットもあります。まず、歯を白くした効果は永続的なものではなく、通常半年から1年半ほどで歯の色が元に戻るとされています。効果を長持ちさせるためには、色素の付着を防ぐための歯磨きを行うことと定期的なクリーニング、そして年に1~2回程度のホワイトニングを行うことが効果的です。

一時的に知覚過敏が起こる場合もあるという点も、ホワイトニングのデメリットです。

歯の表面にひびや傷がついてエナメル質が薄くなっている部分があると、そこにホワイトニングの薬剤が刺激となって歯がしみるといった症状が起こる可能性があります。

ですが、こういった症状は一時的なもので長続きはしません。詰め物や被せ物、入れ歯や差し歯といった人工の歯は、ホワイトニングすることはできません。ホワイトニングの施術後に、その色に合わせて詰め直さなくてはなりません。

また、歯に大きな亀裂がある場合や虫歯が大きい場合などは、ホワイトニングの前にまずその歯を治療しなくてはならないこともあります。歯を白くするための方法は、ホワイトニングの他にもラミネートべニアやセラミッククラウンといった方法もあります。

いずれにしろ、歯を白くすると自分の表情に自信が持てるといった効果もあります。歯の美白に興味のある方は、自身の予算や都合に合わせて選びましょう。ちなみに、大阪のホワイトニング治療院では、白くする歯の本数を自由に選べる治療方法があります。

1本500円~とリーズナブルな価格なので、前歯だけ白くしたい人や予算に自身が無い人には嬉しい情報でしょう。こうした、患者に寄り添うクリニックも沢山ありますので、下調べには時間をかけて、より安く、そして信頼できる歯医院を探して下さいね。

→ホワイトニングの長所